4年生 月の輪学習 出前講座
投稿: ホームページ編集者 (10/28)
10月28日(火)に常葉大学名誉教授 山田 辰美 先生を招いて「富士山と湧き水」をテーマにした出張講座を行いました。
こどもたちは日々の「月の輪学習」で富士山と湧き水の関係や湧き水で育つ植物や動物、湧き水の性質などについて探究を進めています。インターネットで調べただけでは分からない細かなところまで話を聞くことができました。
以前、社会科見学で行った「白糸の滝」がどのように出来ているのか、水がどのように出てくるのかなど、目にしたものの仕組みや富士山と白糸の滝のつながりなどを復習しながら、新たな発見をすることができたようです。
今回の学びをこれからの探究に生かせるように声掛けを行い、自分の問いを積み重ねる「月の輪学習」を大切にしていけたらと思います。